Sponsored links
イリノイ州の税金と買い物 2022/07/26更新 生活

イリノイ州の税金と買い物 2022/07/26更新

米国は州と市+郡ごとに消費税(Sales Tax)が違います。日本の場合は一律10%の消費税であり、家電製品から食料品まで10%取られます。米国は郡(カウンティー)、市(City/Village)、そして一般雑貨か食料品・医療品などで基本的...
スーパーの誤配送 コラム

スーパーの誤配送

おさんぽ:もしもし、○☓スーパーさんですか?おさんぽ:私、xxx に住んでいる「おさんぽ」といいいますが、玄関の外に間違って届けられたおたくのスーパーからの袋が5,6あるのですが。スーパー:あー、ではそれは取っておいて下さい。おさんぽ:えっ...
サマーキャンプや連絡事項 コラム

サマーキャンプや連絡事項

来週から子どもたちのサマーキャンプが始まります。サマーキャンプ楽しんでくれればいいですね。今年のサマーキャンプは昨年非常に不愉快な思いをしたYMCA Palatineではなく、Hoffman Estates Park Districtにしま...
イリノイ州の水 住まいと暮らし

イリノイ州の水

家で使う水は2種類に分けられます。市が提供している水(Surface Water)と市が提供していない井戸水(Ground Water)です。 Surface Waterとは、日本語では地表水と言い、市が提供している水であり水源は基本的に小...
シカゴ郊外 おすすめメキシコ料理店 いろいろなこと

シカゴ郊外 おすすめメキシコ料理店

アメリカに来て結構ハマったメキシカン!至る所にお店ありますよねー。だけどちょっとハードル高め?スペイン語で聞かれたらどうしよう、料理そんなに詳しくないし。。。なーんて思っている方!是非トライしてみてください🎶個人的にはピザ🍕やハンバーガー🍔...
アメリカ のバースデーパーティ いろいろなこと

アメリカ のバースデーパーティ

5歳の息子(キンダー)のお友達の誕生日会に行ってきました。今回はジムナスティック!!楽しそう~🎵プレゼントを渡したら裸足になって子供たちは中へ。いきなりスタートでした。私たちは中には入れず遠くから眺めていました。にしてもちょっと遠すぎでしょ...
コロナ禍で国際郵便を送る(USPS)2022年版 住まいと暮らし

コロナ禍で国際郵便を送る(USPS)2022年版

コロナ禍で国際郵便を送る(USPS)2020年版はこちらへ。コロナ禍で国際郵便を送る(USPS)2021年版はこちらへ。2022/01/28 米国発送 日本行き(USPS First-Class Mail International (国際...
Dr. Seuss Day  学校イベント いろいろなこと

Dr. Seuss Day  学校イベント

2月末、キンダーに通う下の子が学校からお知らせを持ってきました。Dr.seussのイベントです。とても有名な作家さんですね。うちにも何冊かあります🎵そして私たちの学校では1週間毎日決められた恰好やアイテムを持っていくというイベントがありまし...
バレンタイン 1st Grade編 学校

バレンタイン 1st Grade編

今年もやってきたバレンタインデー💖ふたりとも学校からお知らせをもらってきたのでプリントをよく見てみる。表には用意するものの詳細、裏にはクラスメイトと先生のフルネームが。2組合わせて44個😂頑張らねば!!必要なものは、 箱 or 袋(大き目の...
アメリカでは学校で誕生日を祝ってもらう いろいろなこと

アメリカでは学校で誕生日を祝ってもらう

Elementary schoolに通う息子ちゃんはちょいちょいお菓子を学校からもらってきます。クラスメイトにお誕生日のお友達がいる時です。アメリカではお誕生日が来ると自分でお菓子やちょっとしたおもちゃを人数分用意してみんなに配ってお祝いし...
Sponsored links