子供たちに自転車練習させたいなぁ~🚴。
もうすぐ、4歳と5歳になる子供達。
日本ではストライダーと補助輪付きの自転車を乗っていましたが、さすがに持って来れず。
また買い直すのもなぁ~。
現在コロナの影響で外出できないし、子供達は毎日同じ遊びにもう飽きています。
だからといって、TVやタブレットの時間が増えるのは避けたい😕
暑いけれど外遊びの時間を充実させたいんですよね。親としては。
だから、補助輪外し練習がもってこいなんですよ~。ラッキーなことに練習できる十分な
スペースもあることですし。時間もたっぷり💫
欲しいな欲しいな欲しいな~
欲しいな欲しいな欲しいな~
宇宙にオーダ~🌟
な~んて思っていた矢先、なんと!!!
ご近所さんがゴミ箱の隣に上の子にちょうどいい大きさの自転車を出しているではありませんか。
主人に聞いたら、アメリカでは頂いてもいいとのこと。(日本だと市の所有になりますから犯罪ですね)
色がピンクで思いっきり女の子使用ですが練習に使うんだし、本人も欲しいとのことでもらってきちゃいました🎵ヤッター😆
そして更に何気なくフリーマーケット情報を見ていたところ、またもやピンクの下の子にちょうどいいんじゃないの?的な自転車が!!
$15でしたが値下げ交渉して$13でご購入致しました🤩
素晴らしい✨
好きな色に塗ってしまうのもアリですね🎵
アメリカでは、ガレージセール(ヤードセール)や掲示板、自宅前にFREEと書かれて置いてあったり、リセールショップもあったりと日本以上に探し方は色々とありますね~。日本よりエコなんじゃないの?アメリカは。って思いました。
皆さん、欲しいものはこうやって探してみるといいです。
あと、宇宙にオーダーも忘れずに!←これ一番効きます。潜在意識を使ってください。
Thank you~😊
Comments