アメリカでの車事故②の続き。
車社会のアメリカ、
車の事故はとても多いです。
ぶつけてしまったり、ぶつけられてしまったり。
そんな時、911番(警察と消防共通)に電話をします。
どんな事を聞かれて、どのように答えたらいいのか。
少し覚えておくといいですね。
英語フレーズ(交通事故)
What’s your emergency?(どんな緊急事態ですか?)
It’s a car accident(車の事故です)
I got hit from behind(後ろから追突されました)
I’ll put you through.(転送します)
I’ll transfer you to ambulance(救急につなぎます)
What’s the address of the emergency?(緊急事態の起こっている住所は?)
In front of ✖✖✖ Hotel(✖✖✖ホテルの前です)
It’s on the crossing of Sanders Road and Dundee Road
(サンダーズ通りとダンディー通りの交差点です)
※正確な住所がわからない場合は目印を伝えます。できるだけ正確に!
we need an ambulance(救急車が必要です)
My Plate Number is 1234(私のナンバープレートは1234です)
we have an injured person(ケガ人がいます)
The Car sideswiped my car(私の車の脇をこすったんです)
Could you write me a police report(ポリスレポートを書いてくれませんか?)
だれも事故に遭いませんように…👮♂️👮♀️
Thank you😀
Comments